おはようございます♪
20度を下回る肌寒いちぃ八重地方です☁️
ちびっ子生徒に音の長さを教える時に
りんごの絵を描いて説明したりしていました。
そこに100円ショップでいいものを発見


プラスチックのりんごの方は半分に分かれるので半分の音の長さの説明に持ってこい♪
レッスンを終えて2階に上がると
あれ?
フェルトのりんごが1つ落ちてます
白い猫の毛が付いてますねぇ
まぁ、99.9%どちらか目星はついてますけどね
召喚されるのを待ってみましょう
だよね、うん
レッスン室のホワイトボードに
こんなメッセージ
この文字は長女かな?
小学1年生だけの弾き合い会に参加する長女
自分が小1の時発表会で弾いたシューベルトの
即興曲90-2を弾くんだそうで、練習していました。
聴いたらみんないつか弾きたぁい♪って
思ってもらえるかな?
小1と年中さん
可愛いかったなぁ
我が家の今の天使は
目つきの悪い天使達🕶✨