秋の虫の音と涼しい外の空気が気持ちいい
ちぃ八重地方です♪
金木犀もいい香り♪
最近、ちぃちゃんが寝ているところに
八重ちゃんが来ても、ちぃちゃん怒らなくなりました。
以前はぶーすか文句言い抜いていたのですが
変わるものなんですねぇ。
八重ちゃん、寝ているちぃちゃんの顔に
しっぽペシペシしちゃったりしても
顔で嫌がるだけ 笑
もう、 「 無。 」
八重ちゃんが我が家に来て7か月
嬉しい変化です。
八重ちゃん まだまだ甘えん坊だもんね。
久々に最近作ったマスク


これは長女に作りました
右側の薄紫のマスクはよーく見ると
猫の刺繍が施されたガーゼです🐈♪
そして30枚作ってあげる約束の母へのマスク
がこちら↓


パッチワーク用に買ってあった生地で作りました。
もひとつ、母へ作ったエコバッグ↓
内ポケットを着けるのを忘れてしまいました…
このバッグを作っていた日
次の日は母を歯科へ連れて行く日だったので
電話をしました。
するといつもより声に元気がありません。
「今、バッグ作ってるよ!」
「誰に?」
「誰にって決まってんでしょ」
「私に?」
「そうだよ!」
すると
「楽しみにしてる♪」
と言った母の声がなんとなく
明るくなった気がしました。
マスクは今日渡しに行ってきたのですが、
母に、
「近くにいるから良かったよ。
こうやって会いにきてくれてお喋り出来て
すごく嬉しい。」
なんて言われまして。
どうした?母!?
気が強くて、1人が好きなはずの母が
なんだかいつの間に毒気が抜けて素直な
可愛らしい年寄りに見えそうでした。
が。
「もう、毎日このおんなじ顔見てるとね、
うんざりすんのよ。訳わかんない話し始めるしさー。」
と、父の隣で母。
父も「じゃあ、俺もだな。」
ゲラゲラ笑い合う2人。
良かった。通常通り。
2人は仲良し
時々娘達が来てくれると
尚 良し。
みたいです。
金柑が今年もまた沢山実をつけてくれています。