にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村

ちいさなちぃちゃん

ピアノが弾けて猫がいればそれで十分なのです。

勉強してました

こんにちは。

エアコンいらずのちょうどいい気温の
ちぃ八重地方です。


f:id:sweetviolet-lailac-love33:20200704141709j:plain


猫達の寝てる間にオンラインでスクーリングを受講したり、問題を解いたりしていました。


動物愛護の勉強をしていると、昔の西洋では動物に対して酷い扱いをしていた時代があって、
昔のことでも辛くなってしまいます…。

しかしそんな時代にも、動物を大切に扱おうと考えの人はいて、行動を起こして少しずつ動物への思想は良い方へ変化して来ました。


動物観の形成には風土も影響していたのではないかと唱えた方がいました。

アフリカやアラビアなどの砂漠型では厳しい自然条件の為に動物を敵対するものとの考え。

ヨーロッパの穏やかな自然の牧場型では動物を家畜として育てられることが多い為に支配、コントロールできるものとの考え。

モンスーン型とするアジアには四季の変化があり、自然は豊かでもあり時に脅威である為に自然に対して受け身、忍耐強い考え方になり、動物に対して穏やかに接することになりやすいとの考え。

さらには、仏教の影響から人と動物は生命的に繋がった存在で同格の命であり輪廻転生が信じられていることから動物への態度は情緒的なのだそう。

また、猫が飼われた目的が諸外国ではネズミ退治が一般的なのですが、日本では主に愛玩目的で飼われ始めたという歴史があります。



日本人で良かった…。
なんて思えました。


西洋では
産業革命の頃の娯楽が動物虐待だったとか
動物はものであり苦痛は感じていないだとか
動物は人のための資源だとか
本気で哲学者達が唱えていたというのですから
驚きです。


しかし今ではヨーロッパ諸外国から
日本の動物愛護活動は遅れていると言われてしまっていますよね。それはやはり恥ずべきことです。



そろそろ、ちぃ八重スペースのラグを夏仕様にしたいのですが


f:id:sweetviolet-lailac-love33:20200704144545j:plain

八重ちゃんお気に入りなので
中々変えられません( ̄▽ ̄;)


い草のいい香りのものにしたいなぁなんて
思っているんですが、家族から
ボロボロにされるのが目に見えてるけど?
と言われています。

そうかなぁ???



製造部長をワクワクさせちゃうかしら?


f:id:sweetviolet-lailac-love33:20200704145449j:plain

よい週末をお過ごし下さい🐌



にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ
にほんブログ村